IT土方のメモ

御徒町で働くIT土方が得たネタをお届け

Mac 10.10 Yosemite に Ruby 1.9.3 をインストールする(RVM)

xcodeとCommand Line Toolが入ってる状態でこのコマンド実行。 rvm install ruby-1.9.3 --disable-binary --with-gcc=clang 1.9.2はこれでは入りません。

RMagick vs MiniMagick

Rubyで画像の編集しようと思ったらRMagick一択だったんだけど、長期運用時だと色々使い勝手悪くて代わりを探してたらMiniMagickってのがあるようだ。 RMagickはImageMagickのヘッダーとリンクしてるから、どうしてもバージョンに引っ張られる。ImageMagickの…

ActiveSupport::NumberHelper.number_to_delimitedをActionViewから呼ぶ場合

ActiveSupport::NumberHelper.number_to_delimitedをActionViewから呼ぶ場合なぜか ActiveSupport::NumberHelper.number_to_delimited → ActionView::Helpers::NumberHelper.number_with_delimiter ってメソッド名変わってる。 他にもあるようだけど、どうせ…

Mac OS X 10.9 Mavericks からgnutarが消えた。

MacPortsでアップデートしようとしたら思いがけない理由で停止。 どうやらgnutarが消えたらしい。とりあえずbsdtarで問題なさそう?なのでシンボリックで回避。 (これのせいでMacPortsからgnutarを入れる事も不可能だった) あと、MacPortsの動作ユーザーが…

MacでJRubyとyajl-ruby

仕事でMacにJRuby1.6.8(公式dmg)を入れてみた。 gemしてるときにyajl-rubyがエラーになったのでメモ。 エラーの最後はこんなの ld: library not found for -lbundle1.o clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) …

Hpricotが謎のエラーを吐く

ググってもさっぱり意味がわからない。 しかも再現せず。困った。 /usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194/gems/hpricot-0.8.6/lib/hpricot/parse.rb:33: [BUG] Segmentation fault ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) [i686-linux] -- Control frame…

Core i7 3820 + DDR3 64GB + Ubuntu 12.04

Core i7 3820で自社のアプリ検証用PCを組んだ。 メモリはTeamの8GメモリTED316G1333C9DCを8枚挿し。 マザーはMSIのX79A-GD45。 アキバのツクモで購入。合計6万。 店員に「このメモリは1ランク下のチップをクロックアップしてるから3枚以上で使うのはお勧めし…

Linux版OracleをRedhat以外に入れるオプション

$ ./runInstaller -ignoreSysPrereqs 動作保証は無いけど。 インストール時にチェックする前提条件を行なわず、強制的にインストーラを立ち上げるオプション。 VineやCentOSに入れるのによく使いました。 ただ、JA16SJISTILDE / JA16EUCTILDEが使えなくなっ…

Android4.1 Logcatで他アプリのログが取り出せなくなる

Android 4.1 からREAD_LOGS権限が使えなくなるとか。 つまりLogcatで自分のアプリで吐いたログ以外は取り出せないってことみたい。 SEO関係では必須のテクニックだったのでちょっとショック。 今まで他のアプリが吐いたログを取り出せたのが異常だったんだけ…